コイカツ! サンシャインは2021年8月27日発売。
コイカツ! サンシャインのために用意するものは公式スペック以上のパソコン。
当記事ではコイカツ! サンシャイン公式のPC環境とおすすめのVRとゲーミングPC三選をご紹介いたします。
▼ご紹介するゲーミングPCはコチラ▼
【一】ガレリア XA7C-R36T ← フルHD&高画質を求める方
【二】ガレリア XA7C-R47T ← WQHD / 4K&高画質を求める方
【三】ガレリア ZA7C-R49 ← 4K&高画質&MODを求める方
【VR】Meta Quest 2 ← VRならコレ!(※ 中古品や転売屋から購入すると正規保証対象外になるのでおすすめしません。)
【ケーブル】USBケーブル ← VRとPCの有線接続に必要。快適を求めるなら有線接続がおすすめ!
上のパソコン&VRは特に購入者満足度の高い組み合わせになります。
【コイカツ! サンシャイン】必要スペック&推奨スペック【公式】
必要スペック:グラボはGTX700シリーズ&VRAM2GB以上、CPUはIntel Core i3 4000以上、メモリは4GB。
推奨スペック:グラボはGTX700シリーズ&VRAM4GB以上、CPUはIntel Core i5 4000以上、メモリは8GB。
▼公式PC環境の詳細はコチラ▼
必要動作環境 | 推奨動作環境 | |
---|---|---|
OS ※1 |
Windows 7 / 8.1 / 10 64bit日本語版 | |
グラボ | 【NVIDIA】 GeForce 700 以上(VRAM 2GB 以上) 【AMD】 RADEON R-200 以上(VRAM 2GB 以上) |
【NVIDIA】 GeForce 700 以上(VRAM 4GB 以上) 【AMD】 RADEON R-200 以上(VRAM 4GB 以上) |
CPU ※2 |
Intel Core i3 4000~ | Intel Core i5 4000~ |
メモリ | 4GB~ | 8GB~ |
光学ディスク | DVD-ROMドライブ (※ ダウンロード版もあり) |
|
備考 | ● ※1:32bit 版、並びにタッチ操作は非対応。 仮想OS環境は動作対象外。 ● ※2:Intel社製 CPUを推奨。 ● OSで32bitは非対応。 ● 中古パソコン・自作パソコンではサポートが行えない可能性がございます。 ● ノートパソコンの場合、同スペックのデスクトップパソコンと比べて動作が遅くなる事がございます。 |
|
おすすめの組み合わせ三選
【一】 |
当記事ではVRモードもプレイする前提でゲーミングPCをご紹介いたします。
コイカツ! サンシャイン おすすめのゲーミングPC
【一】ガレリア XA7C-R36T ← フルHD&高画質を求める方
【二】ガレリア XA7C-R47T ← WQHD / 4K&高画質を求める方
【三】ガレリア ZA7C-R49 ← 4K&高画質&MODを求める方
ガレリア XA7C-R36T
「フルHDの高画質で快適にプレイしたい!」
と希望する方におすすめするのが「ガレリア XA7C-R36T (ガレリア XA7C-R36Tとは?)」です。
ガレリア XA7C-R36T
価格 | 約21万円(税込・送料別) |
---|---|
グラボ | NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti 8GB (HDMI x1,DisplayPort x3) |
CPU | インテル Core i7-13700F (2.10GHz-5.20GHz/16コア/24スレッド) |
メモリー | 16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
ストレージ | 【NVMe SSD】1TB NVMe SSD |
マザーボード | インテル B760 チップセット ATXマザーボード |
※ 価格などは予告なく変更いたします。 ▲▲最新情報はリンク先にてご確認いただけます▲▲ |
ガレリア XA7C-R36Tに搭載されているRTX3060Tiは2020年12月に発売されたグラボです。
性能的にはフルHDの最高画質で快適にプレイしたい方におすすめ!
さらに、今後実装されるかもしれないVRモードも画質調整が必要になるものの快適にプレイできる性能を持っています。
グラボを支えるCPUは公式でも推奨しているIntel製。
最新の第13世代のCore i7-13700Fを搭載しています。
Core i7なのでキャラのモデリングもスムーズにできますし、
ゲーム以外に動画編集などクリエイティブな活動もこなせる高性能CPUです。
注意点があるとしたら、VRモードを高画質でプレイできない(?)可能性があります。
VRモードはグラボの性能が重要。画質にこだわらないのであれば、問題なく楽しむことができる一台です。
ガレリア XA7C-R47T
「4K・WQHD高画質でプレイしたい!」
と希望する方におすすめするのが「ガレリア XA7C-R47T (ガレリア XA7C-R47Tとは?)」です。
ガレリア XA7C-R47T
価格 | 約31万円(税込・送料別) |
---|---|
グラボ | NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti 12GB GDDR6X (HDMI x1,DisplayPort x3) |
CPU | インテル Core i7-13700F (2.10GHz-5.20GHz/16コア/24スレッド) |
メモリー | 16GB (8GBx2) (DDR4-3200) |
ストレージ | 【NVMe SSD】1TB |
マザーボード | インテル B760 チップセット ATXマザーボード |
※ スペックや価格は予告なく変動します。 ▲▲最新情報はリンク先にてご確認いただけます▲▲ |
ガレリア XA7C-R47TはRTX4070Tiを搭載。
RTX4070Tiの性能ならコイカツ!サンシャインをWQHD・4Kで楽しむことができます。
MODも種類によっては楽しむことができるほど高性能。
VRも高画質でプレイできますし、画質にこだわる方におすすめのグラボです。
RTX4070Tiを支えるCPUは公式推奨のIntelの最新Core i7-13700Fを搭載。
モデリングも快適ですし、動画編集などゲーム以外でも快適にこなせるほど高性能CPUです。
注意点は、4K動画の編集をするにはメモリが少ない。
4K動画はメモリが重要で32GBまで増設する方が多いです。
ただ、4K動画を編集予定のない方には16GBで十分!
ガレリア ZA7C-R49
「MODを入れてVRモード高画質、4K高画質でプレイしたい!」
と希望する方に「ガレリア ZA7C-R49(ガレリア ZA7C-R49とは?)」がおすすめです。
ガレリア ZA7C-R49
価格 | 約53万円(税込・送料別) |
---|---|
グラボ | NVIDIA GeForce RTX 4090 24GB GDDR6X (HDMI x1,DisplayPort x3) |
CPU | インテル Core i7-13700KF (3.40GHz-5.40GHz/16コア/24スレッド) |
メモリー | 16GB (8GBx2) (DDR5-4800) |
ストレージ | 【NVMe SSD】1TB |
マザーボード | インテル Z790 チップセット ATXマザーボード |
※ スペックや価格は予告なく変動します。 ▲▲最新情報はリンク先にてご確認いただけます▲▲ |
ガレリア ZA7C-R49にはRTX4090が搭載。
RTX 4090はRTX40シリーズで最高峰のグラボ。
高額ですが性能的にMODを入れても4K・8K&高画質でできますし、
VRも高画質で快適に楽しむことができるため「画質にこだわる大人」に人気のグラボです。
RTX4090を支えるCPUは公式推奨のIntel最新シリーズ『Core i7-13700KF』を搭載。
Core i7のなかでも上位モデルなので、コイカツのモデリングや動画編集などゲーム以外でも快適にこなせるほど高性能CPUです。
ゲーム以外の動画編集などクリエイティブな作業も快適にこなせるほど性能を持っているため、
プロのクリエイターも使っているほど優れたCPUです。
注意点はメモリ不足。
4Kの動画編集をするにはメモリが足りないため、
32GBまで増設する方が多いです。
ただ4K動画の編集をやる予定のない方は増設する必要はありません。
コイカツ!サンシャインおすすめのゲーミングPC【比較】
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
約21万円(税込) | 約32万円(税込) | 約53万円(税込) |
RTX3060Ti 8GB Intel Core i7-13700F 16GB |
RTX4070Ti 12GB Intel Core i7-13700F 16GB |
RTX4090 24GB Intel Core i7-13700KF 16GB |