
アニメ調が好きな方を虜にしているコイカツ。特にVRモードは別格。自分好みのヒロインとの濃厚な時間は、コイカツのおかげで妄想から現実のものになりました♪
コイカツ!に必要なものはVRとゲーミングPCです。
当記事ではコイカツ公式動作PC環境とおすすめVR&ゲーミングPC三台をご紹介いたします。
今回ご紹介するパソコンはコチラ。
ガレリア XA7C-R46T ← 低画質でもOK!の方
ガレリア XA7C-R47TS ← 最高画質を求める方
ガレリア XA7C-R48S ← 最高画質&MODを求める方
- 【VR】Meta Quest 3 ← VRならコレ!(※ 中古品や転売屋から購入すると正規保証対象外になるのでおすすめしません。)
- 【ケーブル】DH-CCLO50BK ← コスパのいいケーブルならコレ
- 【ケーブル】Meta Quest Linkケーブル ← 正規ケーブルはコレ
【1】ガレリア RA7C-R46T ← VRやらないならコレ!

必要動作環境 | 推奨動作環境 | |
---|---|---|
OS | Windows 7 / 8.1 / 10 64bit日本語版 | Windows 7 / 8.1 / 10 64bit日本語版 |
グラボ | 【NVIDIA】 GeForce 500 以上(VRAM 1GB 以上) 【AMD】 RADEON HD6000 以上(VRAM 1GB 以上) | 【NVIDIA】 GeForce 500 以上(VRAM 2GB 以上) 【AMD】 RADEON HD6000 以上(VRAM 2GB 以上) |
CPU | Intel Core i3 4000~ | Intel Core i5 4000~ |
メモリ | 4GB~ | 8GB~ |
HDD | 20GB 以上 | 20GB 以上 |
光学ディスク | DVD-ROMドライブ(公式サイト限定でダウンロード販売あり) | DVD-ROMドライブ(公式サイト限定でダウンロード販売あり) |
● OSは32bit 版は非対応となります。タッチ操作は非対応となります。
● CPUはintel社製 CPUを推奨します。
● グラボは「NVIDIA社製 GeForce 500 シリーズ以上」 「ATI社製 RADEON HD6000シリーズ以上」搭載の グラフィックカード、「Intel社製 Intel HD Graphics 4000 以上」以外は動作保証外となります。「~に内蔵」もしくは「メインメモリ共有」と表記のあるグラフィックシステムは推奨動作環境に含まれません。
● グラフィックメモリ(VRAM)が1GBの場合、簡易設定を「ノーマル」もしくは「パフォーマンス」に設定して下さい。
● 中古パソコン・自作パソコンではサポートが行えない可能性がございます。
● ノートパソコンの場合、同スペックのデスクトップパソコンと比べて動作が遅くなる事がございます。
● 必要な空き容量は環境により変化いたしますので予めご了承下さい。
メーカー製パソコンはドライバのバージョンアップや機器の増設をした場合、動作保証をしないケースがほとんどです。
これらを踏まえた上で弊社では最大限のサポートをしてまいりますが、パソコンのパーツやドライバ等の組み合わせによる不具合につきましては、
弊社が動作を保証することは出来ません。ご了承下さいますようお願い申し上げます。
・お使いのパソコンが必須動作環境を満たしているかどうかは、お使いのパソコンハードメーカーのサポートへお問い合わせください。
・必要な空き容量は環境により変化いたしますので予めご了承下さい。
・動作環境を充たしている場合でもドライバ等が古い場合、正常に動作しない場合があります。
・ドライバはインターネットで各メーカーから入手します。
インターネットを使える環境が無いとドライバの入手が困難になり、正常に動作させることが出来ない場合があります。
【当サイト調べ】 コイカツ!『VRプレイ』が楽しめるPC環境

当サイトがコイカツの口コミを調べて分かった『VRプレイをする方におすすめの推奨PC環境&VR』をご紹介いたします。
備考 | |
---|---|
VR | ● コイカツが推奨しているOculus Rift、HTC VIVEは生産終了。 ● コイカツにおすすめはMeta Quest3。(≫ Meta Quest3とは?) ● 有線接続にするとバッテリーを気にすることなくプレイできる。 |
グラボ | ★VRモードをやらない方★ ●● フルHDならGTX4060以上 ●● WQHD・4KならRTX4070以上 ★VRモードをやる方★ ●● VRゲームはグラボの性能が重要。 ●● 低画質でもOKな方 ⇒ RTX4060以上。 ●● 高画質で楽しみたい方 ⇒ RTX4070SUPER以上。 ●● 高画質&MODで楽しみたい方 ⇒ RTX4080SUPER以上。 |
CPU | ● VRはCPUよりグラボが重要。 ● VRをやらないならIntel core i5-14400以上。 ● モデリングも快適に楽しみたい方はIntel core i7-14700以上。 ● RTX4070以上ならIntel core i7だとグラボの性能を100%引き出せ、他のゲームも快適に楽しめる。 ● おすすめはIntel core i7 14700以上。 |
メモリ | ● コイカツは8GBでも十分ですが、16GBがおすすめ。 ● 16GBあればコイカツしながら録画することもできる。 ● 16GBあればコイカツ以外のゲームも楽しめるのでおすすめ。 ● 32GBあれば4K動画もできる。 |
【コイカツ】おすすめのゲーミングPC&VR【三選】

コイカツを楽しめるゲーミングPCとVRを探している方におすすめのゲーミングPCとVRの組み合わせをご紹介いたします。
【1】画質はこだわらないエンジョイ勢におすすめ【ゲーミングPC&VR】

「最高画質じゃなくてもいいからコイカツ!をVRでも楽しみたい。」
と考えている方に、
- ガレリア RA7C-R46T
- Meta Quest3
がおすすめです。
ガレリア RA7C-R46T | |
---|---|
価格 | 約24万円(税込・送料別) |
グラボ | NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti 16GB |
CPU | インテル Core i7-14700F (2.1GHz-5.3GHz/20コア/28スレッド) |
メモリー | 32GB (16GBx2) (DDR4-3200) |
ストレージ | 1TB SSD (M.2 NVMe Gen4) |
マザーボード | インテル B760 チップセット ATXマザーボード |
グラボはゲーマーでエンジョイ勢におすすめのRTX4060Ti。
コイカツには関係ありませんが、RTX4060TiならGTXシリーズでは利用できないレイトレーシング機能、DLSSが体験できます。
レイトレーシング機能とは光や反射の表現が現実に近くなるため没入感がアップすると好評です。DLSSはAI技術によりグラボの負荷を下げながらフレームレートはアップ。
どちらもRTX4060Tiなら無料で体験することができます。
RTX4060TiをささえるCPUはコイカツ!推奨のIntel。
ゲームユーザーにおすすめの第14世代Core i7を搭載。
Core i7-14700Fは高性能のため画像編集はもちろん、動画編集も余裕でできます。
メモリは32GBあるのでゲームはもちろん、動画編集などクリエイティブな活動もできます。
ストレージはSSDより高速なNVMe SSDが1TB。
最近のゲームは100GB越えが当たり前になってきているので、コイカツ以外のゲームも複数インストールすることができます。
注意点を上げるとしたら、コイカツでMODを入れて最高画質で快適に楽しみたい方には性能不足。
画質調整をすることで楽しむことができますが、最高画質を求める方には期待外れになってしまう恐れがあります。
ガレリア RA7C-R46Tは「MODは入れる予定はない!快適にプレイできたら十分」と考えている方におすすめの一台です。
≫ ガレリア RA7C-R46Tの公式サイトはコチラ
(▲▲ ガレリア RA7C-R46Tの詳細はコチラ ▲▲)
【2】高画質を求めるガチ勢におすすめ【ゲーミングPC&VR】

「VRでコイカツ!を高画質で楽しみたい!」
と考えている方に、
- ガレリア XA7C-R47TS
- Meta Quest3
がおすすめです。
ガレリア XA7C-R47TS | |
---|---|
価格 | 約33万円(税込・送料別) |
グラボ | NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti SUPER 16GB GDDR6X (HDMI x1,DisplayPort x3) |
CPU | インテル Core i7-14700F (2.1GHz-5.3GHz/20コア/28スレッド) |
メモリー | 32GB (16GBx2) (DDR4-3200) |
ストレージ | 1TB SSD (M.2 NVMe Gen4) |
マザーボード | インテル B760 チップセット ATXマザーボード |
グラボはガチ勢におすすめのRTX4070Ti SUPER。
コイカツとは関係ありませんが、RTX4070Ti SUPERなら『レイトレーシング機能』『DLSS』が体験できます。
レイトレーシング機能とは光や反射の表現が現実に近くなるため没入感がアップしますし、DLSSはAI技術によりグラボの負荷を下げながらフレームレートはアップするのでゲーマには人気の機能。
どちらもNvidia独自の技術でRTX4070Ti SUPERならどちらも利用することができます。
(※ レイトレーシング&DLSSの利用はゲーム側で対応していることが条件)
RTX4070Ti SUPERをささえるCPUはIntel製。
第14世代でゲームユーザーにおすすめのCore i7。
Core i7-14700Fは画像&動画編集も余裕でできるほど高性能。
そのCPUをガレリア XA7C-R47TSは標準搭載しています。
ストレージはSSDより高速なNVMe SSDが1TB。
最近のゲームは100GB越えが当たり前になってきているので、コイカツ以外のゲームも複数インストールすることができます。
メモリは32GBあるのでコイカツ以外のゲームも快適ですし、動画編集などクリエイティブな活動も問題なくできます。
≫ ガレリア XA7C-R47TSの公式サイト
(↑↑ 価格などの最新情報はコチラ ↑↑)
【3】高画質&MODで快適!を求める方におすすめ【ゲーミングPC&VR】

「高画質&MODで快適に楽しみたい!」
を求める方に
- ガレリア RA7C-R48S
- Meta Quest3
がおすすめです。
ガレリア RA7C-R48S | |
---|---|
価格 | 約44万円(税込・送料別) |
グラボ | NVIDIA GeForce RTX 4080 SUPER 16GB GDDR6X (HDMI x1,DisplayPort x3) |
CPU | インテル Core i7-14700F (2.1GHz-5.3GHz/20コア/28スレッド) |
メモリー | 32GB (16GBx2) (DDR4-3200) |
ストレージ | 1TB SSD (M.2 NVMe Gen4) |
マザーボード | インテル B760 チップセット ATXマザーボード |
RTX4080 SUPERならVRプレイも高画質であらゆるシーンで快適に楽しめますし、4Kモニターでも画質を下げることなく快適にゲームを楽しむことができます。
RTXシリーズのRTX4080 SUPERはレイトレーシング機能、DLSSが利用できます。
レイトレーシング機能とは光や反射の表現が現実に近くなるため没入感が向上し、DLSSはAI技術によりグラボの負荷が軽くなるので従来のフレームレートより劇的にアップ!
どちらもNvidia独自の技術ですが、
RTX4080 SUPERならどちらも利用することができます。
(※ レイトレーシング&DLSSの利用はゲーム側で対応していることが条件)
RTX4080 SUPERをささえるCPUはコイカツ推奨のIntel。
第14世代『インテル Core i7-14700F 』なら画像&動画編集も余裕でできるほど高性能。
ストレージはSSDより高速なNVMe SSDが1TB。
最近のゲームは100GB越えが当たり前になってきているので、コイカツ以外のゲームも複数インストールすることができます。
メモリは32GBあるのでコイカツ以外のゲームも快適にプレイできますし、4K動画編集などクリエイティブな活動も問題なくできます。
コイカツにはMeta Quest 3がおすすめ!

コイカツ!にはMeta Quest 3がおすすめですが、注意点もあります。
コイカツのVRプレイは『Meta Quest 3だけ』ではできない。
コイカツはPCゲーム。
VR(Meta Quest 3)だけではプレイできません。
有線接続が快適!おすすめ。
コイカツを快適に楽しみたい方には有線接続をおすすめします。
有線接続には別途ケーブルを購入する必要があります。
▼ケーブルは以下の2つがおすすめ▼
Oculus 2 Linkケーブルは約1万円しますが、エレコム USB-C & USB-C ケーブルなら約6,000円で購入することができます。
どちらを購入してもプレイに違いはありません。
コスパ重視ならエレコム USB-C & USB-C ケーブルがおすすめです。
【VRをしない】コイカツ!紳士におすすめのゲーミングPCはコレ!

「VRは興味ない!けどコイカツはやりたい」
という方にガレリア RA7C-R46Tがおすすめです。
ガレリア RA7C-R46T | |
---|---|
価格 | 約24万円(税込・送料別) |
グラボ | NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti 16GB (HDMI x1,DisplayPort x3) |
CPU | インテル Core i7-14700F (2.1GHz-5.3GHz/20コア/28スレッド) |
メモリー | 32GB (16GBx2) (DDR4-3200) |
ストレージ | 1TB SSD (M.2 NVMe Gen4) |
マザーボード | インテル B760 チップセット マイクロATXマザーボード |
電源 | 650W 電源 (80PLUS BRONZE) |
ガレリア RA7C-R46TはRTX40シリーズのRTX4060Ti搭載。
CPUはコイカツ推奨のIntel。
第14世代の『インテル Core i7-14700F』。
コイカツはモデリングもするためCPUの性能が重要。
インテル Core i7なら快適にお好みの女の子を作ることができます。
メモリは32GBあるのでコイカツ以外のゲームもできます。
ガレリア RA7C-R46Tより安いPCでコイカツはできます。
ただ、ガレリア RA7C-R46Tなら途中でVRプレイをしたくなっても問題なくプレイできますし、コイカツ以外のゲームも楽しむことができます。
長くゲーム生活を楽しみたいとご希望でしたらおすすめの一台です。
