バトルフィールドV(以下、BFV)公式のPC動作環境とおすすめのゲーミングPC三台ご紹介いたします。
今回BFVにおすすめのゲーミングPCはコチラ ▼▼
ガレリア XA7C-R36T ← エンジョイ勢におすすめ
ガレリア XA7C-R37 ← ガチ勢におすすめ
ガレリア ZA7C-R38 ← 競技(e-sportsなど)におすすめ
目次
【BFV】PCスペック【公式】
BFV 必要スペック
- OS:Windows 7,8.1,10(各64bit版)
- グラボ:GTX 660 2GB, GTX 1050 / Radeon HD 7850 2GB, Radeon RX 560
- CPU:Intel Core i5 6600K, AMD FX-8350
- メモリ:8GB
- 容量:50GB
BFV 推奨スペック
- OS:Windows 10 64bit
- グラボ:GTX 1060 6GB / Radeon RX 580 8GB
- CPU:Intel Core i7 4790, AMD Ryzen 3 1300X
- メモリ:12GB
- 容量:50GB
【BFV】『DXR向け』PC環境【公式】
- OS:Windows 10 October 2018 Update (1809) 64ビット版
- グラボ:GeForce RTX 2070
- CPU:Intel Core i7 8700, AMD Ryzen 7 2700
- メモリ:16GB
- 容量:50GB
「DXR向けPC環境」とは?
DXR リアルタイム レイ トレーシングとは、
リアルタイムにレイ(光源)をトレーシング(追跡)という意味。
BFVでレイトレのonとoffを比較している動画です。
レイトレをonにすると、光源から物体に当たったときの反射・屈折・拡散・減衰などの表現が現実に近くなるため没入感が増します。
メモリーは16GBがおすすめ
BFV(BF5)のメモリーは、
・最低メモリは8GB。
・推奨メモリは12GB。
を求めています。
フルHD(1920*1080)のメモリー使用量は、
・低画質なら8GBでも十分
・最高画質では約11GB使用
最高画質を8GBでプレイすると、フレームレートが10~20fps下がってしまいます。
BFVをフルHDの最高画質でプレイしたいと考えているのであればメモリーは16GB搭載することをおすすめします。
【BFV】おすすめのゲーミングPC【三選】
BFVが快適にプレイできるゲーミングPCを三台ご紹介いたします。
ガレリア XA7C-R36T ← エンジョイ勢におすすめ
ガレリア XA7C-R37T ← ガチ勢におすすめ
ガレリア ZA9C-R38T ← 競技(e-sportsなど)におすすめ
ガレリア XA7C-R36T【25万円以内】
「フルHDの最高画質で快適にプレイしたい!」
「予算25万円以内に収めたい」
という方に「ガレリア XA7C-R36T(ガレリア XA7C-R36Tとは?)」がおすすめです。
価格 | 平均25万円(税込) |
---|---|
グラボ | NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti 8GB (HDMI x1,DisplayPort x3) |
CPU | インテル Core i7-12700 (2.10GHz-4.80GHz/12コア/20スレッド) |
メモリー | 16GB DDR4 SDRAM(PC4-25600/8GBx2/2チャネル) |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
≫ ガレリア XA7C-R36Tの公式サイト |
- 20万円以内のゲーミングPCがほしい
- 画質にこだわりがないけどBFVがやりたい
- 配信など興味がない
- 配信をやりたい
- BFVを最高画質でヌルヌルプレイがやりたい
BFV × RTX3060Ti フレームレート
ガレリア XA7C-R36Tに搭載しているRTX3060TiでBFVをプレイすると、
フルHD&最高画質・・・平均80fps
フルHD&最高画質&RT ON&DSLL ON・・・平均90fps
(※フレームレートは環境などで変動します。参考程度に見ていただますと幸いです)
RTX3060Tiなら最高画質でカクつくことなく快適にプレイできますし、
「重い」といわれるレイトレーシングをONにしても問題なく楽しむことができます。
もっとフレームレートをアップしたい方は低画質にすると、
100fps台のヌルヌルプレイも!!
ガレリア XA7C-R37T【予算30万円以内】
「予算30万円以内で収めたい」
「フルHDの最高画質で100fps台のヌルヌルプレイがやりたい」
という方に「ガレリア XA7C-R37T」がおすすめです。
価格 | 平均27万円(税込) |
---|---|
グラボ | NVIDIA GeForce RTX 3070 8GB GDDR6 (HDMI x1,DisplayPort x3) |
CPU | インテル Core i7-12700 (2.10GHz-4.80GHz/12コア/20スレッド) |
メモリー | 16GB DDR4 SDRAM(PC4-25600/8GBx2/2チャネル) |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
BFV × RTX3070 フレームレート
RTX3070でBFVをプレイすると
フルHD&最高画質・・・fps
フルHD&最高画質&RT ON&DSLL ON・・・fps
(※ フレームレートは環境などで変動します。参考程度に見ていただけると幸いです。)
ガレリア ZA9C-R38T【40万円以内】
「フルHDで安定で144fpsでプレイしたい」
「4Kで快適にプレイしたい」
という方に「ガレリア ZA9C-R38T」がおすすめです。
価格 | 平均35万円(税込) |
---|---|
グラボ | NVIDIA GeForce RTX 3080 10GB GDDR6X (HDMI x1,DisplayPort x3/LEDライティング機能搭載) |
CPU | インテル Core i7-12700K (3.60GHz-4.70GHz/12コア/20スレッド) |
メモリー | 16GB DDR4 SDRAM(PC4-25600/8GBx2/2チャネル) |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
BFV × RTX3080Ti フレームレート
BFVをRTX3080Tiでプレイすると、
フルHD & 最高画質・・・平均180fps
フルHD & 最高画質 & RT ON & DSLL ON・・・平均130fps
4K & 最高画質 & RTX ON & DSLL ON・・・平均70fps